トップ > ブログ de グランプリ > 中岡秀人のパノラウンドムービー作品集

中岡秀人のパノラウンドムービー作品集

節電のため全ての大型ビジョンが消灯している、渋谷駅前のスクランブル交差点

11/03/17

shibuyasetsuden.jpg

節電のため全ての大型ビジョンが消灯している、渋谷駅前のスクランブル交差点

ページトップへ

赤塚諏訪神社「田遊び」の「どんど焼き」

10/03/04

akatsuka taasbi3.jpg


mogari.jpg(QTVRは音が出ます。)
右の写真が、この行事のメインの「田遊び」。
「もがり」と呼ばれる舞台の上で、数人の男が太鼓を囲み、歌いながら一年の米作りの様子を再現する。
同時に境内の少し離れた場所で「どんど焼き」始まり、時折木のはぜる音が響く。
この日は夕方からの雨が雪に変わり、かなり冷え込んだ。
皆、どんど焼きで暖をとって三々五々帰路につくのでした。
2010/02/13 20:50 撮影。

赤塚諏訪神社「田遊び」の「どんど焼き」

ページトップへ

赤塚諏訪神社「田遊び」の「天狗の地鎮の舞」

10/03/04

akatsuka taasobi2.jpg

(QTVRは音が出ます。)
天狗の地鎮の舞。天狗が「ウォー」と何度か雄叫びをあげる。
2010/02/13 20:27 撮影。

赤塚諏訪神社「田遊び」の「天狗の地鎮の舞」

ページトップへ

板橋区・赤塚諏訪神社「田遊び」2010

10/03/03

akatsuka taasobi1.jpg
(QTVRは音が出ます。)


板橋区の伝統行事「田遊び」のワンシーン。
これは、悪疫退散を願う獅子舞で、獅子が色紙を付けた花槍と対峙する。
2010/02/13 20:35 撮影。

板橋区・赤塚諏訪神社「田遊び」2010

ページトップへ

北区・熊野神社「白酒祭」2010

10/03/03

sirozake matsuri2.jpg

冷たい風の吹きすさぶ中 とり行われた、熊野神社の「白酒祭」。
午前11時、太鼓が打ち鳴らされ、厳かな神事が始まった。
神主の祝詞奏上の時は、見物客も頭をたれ拝聴するよう促される。
また、神事の終わりには 神主が会場全体を回り、我々にもお祓いをしてくれる。
この「参加している感」がとても新鮮だ。

sirozake matsuri.jpg
(QTVRは音が出ます。)


その後 神楽殿で「白酒節」が披露され、
11時半頃 太鼓の合図と共に いよいよ二人の射手が登場。
「鬼」と書かれた的に 二本ずつ矢を射る。
それに数人の射手が続き、最後は飛入りの人も参加。
射手が狙いを定める時はかたずを呑むが、会場は終始なごやかムード。
境内では甘酒が振る舞われ、身も心も温まる。
なんだかとても見物客にやさしい祭でした。

北区・熊野神社「白酒祭」2010